有限会社東匠住建

 

ブログ

 
フォーム
 
節分
2013-02-04
昨日2月3日は節分でしたね。
皆さんは豆まきされましたか?
我が家でも少ないながら豆をまき、今年一年の健康を祈りました。
 
さてさて。節分といえばもう一つ。
そう、恵方巻きです。
毎年自家製の恵方巻きを食べているのですが、今年は私の妹が調理に挑戦しました!
……大丈夫なのかな(゜_゜;)
 
結果はというと、まったく問題ありませんでした!
うん、上手です。うまいです。
疑ってごめんね(笑) ←反省してませんね、この人。
いやまあ、盛り付けもきれいにできてるんだからいいじゃないですか! 開き直ります!
 
何はともあれ、今年も一年、健康に頑張っていきたいと思います。
ではでは、今年もよろしくおねがいします(^^)/
 
門松
2012-12-28
2012年も残すところ数日。年末だな~と実感しますね。
あわただしいのも、新しい年を迎える準備なんだと思うと、少しわくわくします。
 
新年を迎えるにあたって準備しなければいけないものはたくさんあります。
注連縄に鏡餅など、あとどれを準備してなかったかなあ?
う~ん、ちゃんとメモしないといけませんね(笑)
 
さてさて。用意するものの一つにあるのが門松。
写真は東匠住建が用意したものですが、これなんと手作りです。
何でも作っちゃいますね(笑)
もちろん『迎春』の文字も、木を加工して自分で色を塗っています。
 
今年の東匠住建は、今日が仕事納めです。
一年間、このホームページでもいろんなことがありました。
また来年も、いろいろと楽しめるようなページを作っていきたいと思います。
ちょっとでも面白いな、と感じていただき、ご覧いただければ幸いです。
 
それでは、また来年もよろしくお願いします。
よいお年を~
 
 
年の瀬ですね
2012-12-26
今年もいよいよ残すところ数日。
さみしいような来年が待ち遠しいような、不思議な感じです。
来年もいい年になるよう、がんばっていきましょう。
 
最近、東匠住建に新しいキャッチコピーができました。
職人の伝統の技をこれからもしっかり受け継いでいきたいと思います。
このフレーズや写真を見つけたときは、お気軽に声をかけてください。
では、今年ももうちょっと頑張りましょう!
 
 
今年もこの季節になりました
2012-12-13
どんどんと寒くなってきていますが、みなさんは体を壊されたりはしていませんか?
 
寒さが苦手な私ですが、冬になるとこれを楽しみにしています。
…そう、ゆべしです!
我が家ではゆずの中身に味噌とクルミを加えて作っています。
あとはこれを軒先につるし、時間をかければ完成です!!
独特の味がしますが、お酒のあてにいいですね(笑)
 
一度雪も積もったのですが、今日は快晴で気持ちのいい天気。
雪もすっかり溶けてくれました。わーい。
でも油断は禁物。雪はこれからが本番。
季節のおいしいものを食べて、寒さを乗り切りましょう!
ではでは~。
 
ホームページリニューアル完了!
2012-10-31
少しご連絡が遅くなりましたが、
東匠住建のホームページが新しくなりました!(^o^)!
携帯、スマートホンにも対応しているため、よろしければご覧ください!
 
それに伴い、新しくコンテンツを追加しました。
「リフォーム施工プラン」です。
東匠住建が手掛けた様々なリフォーム例を掲載しています。
こちらも今後、さらに充実させていきたいと思います。
 
さてさて、このブログのメイン(とも言える)猫のタマですが、
歳をとってもまだまだ元気です。
最近は寒いためか、私の布団を毎朝強奪しています。
寒い・・・(泣)
今度は写真付きで紹介できるといいな(^o^)
 
ではでは、新しくなったホームページともども、
これからもどうぞ、よろしくお願いします!
 

有限会社東匠住建
滋賀県長浜市三田町1462-1
TEL.0749-74-3615
FAX.0749-74-3233
──────────────
1.介護リフォーム
2.
外壁工事 建設業 建築工事 建築設計 木造建築工事
3.リフォーム
──────────────

 

062281
<<有限会社東匠住建>> 〒526-0242 滋賀県長浜市三田町1462-1 TEL:0749-74-3615 FAX:0749-74-3233